その昔あるところに、ふたりの木こりが住んでいました。
ひとりの木こりは、木を切るのに悪戦苦闘。
どんなにがんばっても、ノコギリが幹を通りません。
がんばりが足りないと思って、さらに数時間やってみます。
でも結果は変わらず。。。
刃の切れ味があまりに悪いのです。
見かねたもうひとりの木こりが声をかけました。
「おい、ノコギリの刃を研がなきゃだめだよ」
すると、さきほどの木こりはこう言いました。
「時間がないんだ」
・・・・・・・・・・・・・・
真面目で誠実に働いているのに、
なんとも残念な話です。
一方で思うのは、
自分も似たようなことをしていないか、ということ。
「時間がない」は便利な言葉です。
断り文句として、かなり使い回せます。
やらない理由としては最強でしょう。
実際、本当にないのかというと、
ほとんどの人はそうではないと思います。
だって、YouTubeやテレビを観ている時間はあるでしょう?
この1週間、スマホのゲームに何時間費やしました?
「時間がないから、刃を研げない」のではなく、
「刃を研がないから、時間がなくなる」のです。
実はこれ、真面目で誠実な人ほど陥りやすい罠なんです。
“刃を研ぐこと”とは、急ぎではないけれど、長い目で見て重要なことを指します。
長い目で見て重要なことといえば、、、
・勉強する
・ジムに行く
・家族と過ごす
・ブログを書く
・お金を貯める
:
人によってさまざまですが、
どれも重要なことです。
本当に「時間がない」のか?
あらためて省みましょう。
コメントを残す