Do something new

 「あけましておめでとうございます」といったのは、つい2,3日前のことのように思えてしまうのは、きっと僕だけではないはず・・・年が明けてから3週間経ってしまいました。来週あたりになると、「もう1月が終わってしまった!」って言ってるんでしょうね(笑)
 高校生くらいから、時間が経つのがどんどん早く感じるようになった気がするんですよね~。みなさんはどうですか?小学校はやけに長く感じてたんですよね。毎日トボトボ歩いて登校している時に、「あと3年もこの道を通うのか~」なんて思ってましたから。それが中学~高校~大学~社会人・・・となるに連れて、毎日が映像のように過ぎ去っていく気がします。

 むかしある友人に、「時間って経つの早いよね~」って言った時、彼は「時間って本来そういうものなんじゃないのかな」って返してきたんですよね。たぶん彼からすれば何気ない一言で、もうそんな会話をしたことすら覚えていないと思うんですけど、僕の頭の中ではずっと残っています。「おぉなるほど!」って感じたからだと思いますね。

 年を重ねるごとに「自分」のアップデートはされていたいよなぁって感じていて、そのためには”Do something new”(新しい何かをする)を心がけています。これってどんな些細な事でも良いんだそうですよ。普段左足から履く靴を右足にしてそれを30日間続けるとか、通勤ルートを変えてみるとかね。
 実際やってみるとわかるんですけど、最初はめっちゃ違和感があります!なんか気持ち悪いんです。でもこれは、脳が正常に働いている証拠なんですよ。「いつもの自分とは違うぞ~大丈夫か~」って声をかけてくれてるんです!優しいですよね~。

 ただしこの時、脳の中では善悪の判断をしていません。なので、自分を変えよう!と前向きに取り組んだ行動であっても、「いつもの自分とは違うぞ~大丈夫か~」ってストップがかかってしまうんですよね。だから、自分を変えるためにはそれを無視続けないといけません。負荷がかかるとはそういう状態です。それがずっと続くかというとそうではなくて、続けているうちにそれが「あたりまえ」になるんですよね。それが習慣化。

 脳は良くも悪くも、現状維持を推奨します。一方で、人間は年を重ねるごとにカラダに変化が訪れますし、環境も変わります。周りがどんどん変化している中での現状維持は、もはや退化でしかありませんね。
 5年後に、あの時アップデートし忘れてて使い物にならなくなっちゃいましたなどということにならないように、時間を大切にしていきたいと感じている今日この頃です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA