受付終了まで残り です。

条件はたった2つだけ・・・
(1)きちんと実践できること
(2)サービスメニューがあること

『セールスシートこそが商品であり、セールスマンなんだぜ?』

かつて三洞さんが、ある受講生に向けて言ったこと。

どれだけ手の込んだプロフィールシートやレターができたとしても、それだけではあなたのビジネスは活動量型(「会って話す」を大量に繰り返す)のままになってしまう。なぜなら、あなたの分身となって代わりにセールスをしてくれるセールスシートが欠けているからです。

「生命保険の見直しコンサルティング」
「40代独女のための貯蓄術講座」
「ひとり親方のための退職金の貯め方」
       :
       :
考えられるサービスメニューは無限にありますが、中身がどんなに魅力的なモノだったとしても、セールスシートがなければ見込客を集めることはできません。レターやプロフィールシートに漠然と書いてあるだけでは、見込客が何をしていいかわからないからです。だからこそ、”3点セット”の中でセールスシートが最重要項目なのです。

文章力のない自分には無理。。

そう思うかもしれません。きれいで伝わる文章なんて書けないって・・・でも、無理だと決めつけてしまう前に、もう少しこのページを読んでみてください。

実際に僕がセールスシートを作るときには、あるやり方を使って書いているんです。これを使うと文章力ってそんなに必要ないんですよ。ふつうに読み書きができれば大丈夫です。今からそのやり方をお伝えしますね。

なぜ短時間で
売れるセールスシートが作れるのか?

先にお伝えしておくと、このやり方を使って書くために、、、

・たくさんの知識は必要ありません
・ずば抜けた文章力は必要ありません
・特殊な経歴は必要ありません

ちょっとしたコツさえ理解しておけば、セールスシートが簡単に書けるようになります。上手な文章が書けないとダメかというと、そんなことはないです。前にどこで働いていたとかどれくらいの期間働いたとか、そういう経歴も関係ありません。

そんな調子でいったいなぜ、短時間で売れるセールスシートが書けるんでしょうか?

それは、、、
「セールスライティングのひな型を使う」からです。

セールスライティングというのは、(商品・サービスを)売り込む文章を書く技術のこと。日本ではまだ日が浅いんですが、マーケティングのメッカといわれる米国では100年以上の歴史があります。手紙・ポスター・新聞広告にはじまり、WEBの広告・ランディングページさらには動画の台本まで、あらゆるところでこの技術(スキル)が使われています。

本来、セールスシートというのは、俗にいう「チラシ」から毛の生えたようなショボい売り込みの文章などでは決してなく、セールスライティングという高度な技術に裏付けられた代物なのです。

セールスシートを0から作ろうとすると、何を書いたらいいのか、どうやって書けばいいのかとそこにばかり時間がかかってしまい、気づけば2,3時間経っていて何も書けない・・・なんて残念な状態に陥ります。

考えてみればそれは当然のこと。だって、社会人になってからどれだけ文章を書いたというんです?

「飛び跳ねるくらいうれしい」という感情表現が、スタンプひとつで伝えられる時代です。文章を書く機会はどんどん少なくなっているんです。それでいて「よし、セールスシートを書こう!」なんてムチャな話です。。

でも、ひな型を使ったらどうでしょうか?

型があれば、その型に合わせてパーツをはめ込んでいけばいいので、0から作ろうとするよりも断然早くて簡単にできます。余計なことを考えなくてイイ。一方で型がない状態だと、どこに何を書けばいいのか?この言葉はどこに入れればいいのか?逆に不足している箇所は何なのか?・・・といった具合にワケがわからなくなってしまいます。

このひな型は100年以上ずっと昔から変わらない人間心理をベースにしているものなので、型どおりに書くだけで売れるセールスシートの骨格をつくることができます。骨格ができれば後は肉付けをして完成です。

《ひな型の例》
「わたしに〇〇時間ください。
そうすれば、あなたを___にしてみせます。」

こんな風に、自分のサービスメニューの内容を当てはめていくだけで文章が完成します。0の状態から響く文章を考えて・・・そんなことをしなくても、パパッとできちゃいますよね?これが売れる文章を素早く簡単に作るコツなんです。

それなら、ひな型を使えば誰でも簡単に書けるのか?

半分正解で半分間違いです。たしかに型を使えば簡単にセールスシートをつくることができるでしょう。でも、型によっては扱いづらいモノも存在します。初心者がやってしまう間違いというのは、わざわざ扱うのが難しいひな型を選んでしまうことなんです。そうではなくて、初心者でも扱いやすいひな型をチョイスするということが大事なことなんですね。

勘の良い方なら気づいたかもしれませんが、あなたが今読んでいるこのページも、さきほどのひな型を使って書かれています。もちろん言い回しなどの細かい部分はアレンジして使っていますが、全体の流れやポイントについては型に沿って書かれています。

セールスシートが書けると
あなたの仕事が大きく変わる

ちょっと想像してみてください。。セールスシートが書けるようになると、どんな場面でどんな風に使えるでしょうか?あなたの仕事は、あなたの生活はどうなりますか?

たとえば、新しいサービスメニューを作ったとき。セールスシートが書ければ、一度に何人もの見込客に案内して、気に入った人に申し込んでもらうことができますよね。DM(ダイレクトメール)として送るのも良し、お手紙のようにして送るのも良し、チラシにしてポストに撒くのも良し。もちろんWEB集客にも使えます。

伝える手段は多種多様ですが、ポイントは”一度に何人もの”見込客に案内できるということ。セールスシートはあなたの分身です。あなたがご飯を食べているとき、車を運転しているとき、寝ているときも、あなたの代わりになって見込客を集めてくれます。あなた自身が100軒訪問するのは骨の折れる話ですが、セールスシートを100軒に送るのは簡単な話です。時間にすると前者は1ヶ月、後者は1時間ほどでしょう。

また、セールスシートは1回使ったらなくなってしまうモノではありません。うまくいったセールスシートは何度も使い回せます。あなたのビジネスはどんどん効率化していきます。

大事なのは、まずはひとつ完成させてやってみること。そのために(繰り返しになりますが)、使いやすいひな型で実践するのが大切なんです。

セールスシートが大事だということは理解できた・・・

でも、、、ひとつ大きな障害があります。

「ひな型なんて知らないし、結局わたし(おれ)は何から始めればイイの?」という、現実的な話です。それを解決するのが、今からご案内する『売れるセールスシートを最速でつくるワークショップ』です。

『売れるセールスシートを
最速でつくるワークショップ』とは?

このワークショップは、セールスライティングの理論を身につける内容ではありません。もちろん必要最低限の知識はお伝えしますが、なにより実践重視。とにかく書いて、実際にセールスシートを作り上げるのが目的です。

そのため、セールスライティングの新しい理論だったり歴史を知りたい人のものではありません。それよりも、セールスシートをとにかく早く書きたい・楽に作りたい・感覚をつかみたい人のためのものです。

ワークショップが終わる頃には、あなたのセールスシートの骨格が1枚できていることでしょう。さらにそれだけでなく、「こうやって書けばいいんだ。これならできる!」という自信を持てるようになるはずです。

実際にどんなことをやるのかというと、、、

【ワークショップの内容】
●セールスシートとは?
セールスシートと他の媒体(レターやブログなど)との決定的な違いを学びます。違いを理解することで、単に「文章を書く」といった漠然とした感覚を頭の中から取り除きます。

●セールスシートの全体像
セールスシートの全体像を知ることで、遠回りせずに早く確実にシートを仕上げることができます。家を建てるとき、設計図が必要ですよね?セールスシートも同様で、設計図がなければ良いシートは作れません。(できたとしても欠陥だらけの文章でしょう。。)

●セールスシートのよくある間違い
セールスシートのよくある間違いの最たる例は、「デザインが大事」という誤った思い込みです。きめ細やかな色合いとグラデーション、写真の適切なサイズと配置・・・デザインの要素は無視してイイというわけではないけれど、それよりも大事なことがあります。「やってはいけないこと」を理解し、考え方を切り替えましょう。

●セールスシートが書けない理由
セールスシートが書けないのは、いわゆる文章力ではありません。ブログやレターを上手に書く人がセールスシートもすらすら書けるかというと、そうではないんです。セールスシートを書くうえでやらなければいけない必須の要素が抜けているからです。このセクションでは、そのやり方を身につけます。

●ベネフィットの見つけ方
同じ商品を売っていても、なぜ「売れる商品」と「売れない商品」に分かれるんでしょうか?その理由は相手にベネフィットを伝えられているかどうかです。ベネフィット・・・直訳すれば恩恵・利点の意味ですが、それはどうやって見つければいいのか?このセクションではワークをやりながら、その見つけ方を身につけます。

●見込客に刺さるヘッドラインの書き方
セールスシートが手に取って読まれるのか、それとも即座にゴミ箱行きになるのか・・・それを左右するのがヘッドラインです。ここで相手の注意を引けなければ、その後にどれほど優れた文章を書いても無駄に終わってしまいます。このセクションでは、注意を引くヘッドラインの型を身につけます。

●魅力的にみえるオファーの伝え方
早い段階でオファーを提案すれば断られ、反対に遅い段階で提案してもスルーされる。。適切なオファーのタイミングを計るのは骨が折れます。見込客が「欲しい!」と思い、申し込みたくなるには順番があります。このセクションでは、あなたのオファーの魅力を最大限に引き出すやり方を身につけます。

●申込を増やすクロージング技術
オファーを魅力的に伝えるだけでは不十分です。なぜなら、見込客は今からどうすればいいのか、よくわかっていないからです。相手がどんな行動をすればいいのか、明確に伝えてあげることが重要です。このセクションでは、スムーズに見込客に申し込んでもらう流れを身につけます。

●すぐに使えるひな型 3選の解説
このセクションでは、過去に僕が書いたセールスシートをもとに全体の流れなどを解説していきます。(取りあげるのは、もちろん反応のあったセールスシートです)誰でも使えるようにわかりやすくお伝えします。

●一気に仕上げるワーク
前のセクションで紹介した3つのひな型のうちから、どれかひとつを使って、実際にセールスシートを書いていきましょう。できあがったセールスシートのフィードバックもしていきます。

※内容は一部変更になる場合があります。

このワークショップは、Zoomを使ってオンラインで行います。ワークショップの途中でわからないことがでてきた時は、チャットを使って質問してください。疑問点をすぐに解消して、スムーズに実践することができます。

また当日のワークショップの内容は収録して、後日無料で配布いたします。1日で消化できなかったとしても、あとで何度でも復習できます。

「レスポンス・チャレンジ」表彰式にて。

このワークショップであなたを指導するのは・・・

荒井 崇志(あらい たかし)
千葉県成田市出身、中央大学 総合政策学部 卒。

生保セールスとして約10年、現在は保険を売らないFP兼Webセールスプロデューサーとして、より実践的なノウハウを顧客に提供している。
「12時間セミナー」は2018年3月に受講。セミナーの中で自らの大きな勘違いに気づき、受講以降は日々セールスライティングの技術を磨いている。

2022年秋には、ゼロから作り上げたオンライン講座やそのセールスページの内容が評価され、ダイレクト出版(株)主催の「レスポンス・チャレンジ」にて優秀賞を受賞。
「困った人がいると放っておけなくなる性格」が功を奏してか、面倒見の良さには定評がある。顧客からの信頼も厚い。

このワークショップに参加すると、、、

勉強不要でセールスシートが作れるようになる
最低限の知識とポイントを理解したら、すぐにシートの作成に取りかかりましょう。勉強でお腹いっぱいになってシートが完成しない・・・そんな残念なことにならないように、ひとつずつ解説していきます。
寝ている間でも集客できるようになる
できあがったセールスシートは手紙にして郵送するのも良し、ページを作ってWEBで発信するのも良し。あとは申込みを待つだけ。これすなわち、あなたが寝ている間でも集客できるということ。
プレゼンの質が向上する
セールスライティングのコツがわかってくると、セールスの質もあがります。お客さんとのやり取りはもちろん、プレゼンの進め方も上達することでしょう。成約率は自ずと高くなるはずです。
身につけたスキルは一生使える
このワークショップで学んだ内容や、セールスシートを作り上げるスキルは消えてなくなるものではありません。あなたの中にずっと残ります。いろんな場面で転用できることでしょう。
独りでジタバタしなくて良くなる
マジでこれが一番の利点かも・・・。好きなことならともかく、初めてのこと・専門外のことを独りでやるのはけっこうなストレスです。このワークショップに参加すれば、無用なストレスを抱えることなく、短時間でセールスシートを一気に作り上げることができます。

このワークショップに、
いくらの価値がありますか?

以前、ランディングページ(WEB上のセールスシートのこと)の製作費用を調べてみたことがあるんですが、まともな業者なら100万円はします。(10万円とかでやってる業者のページは、まぁヒドイですよ。。)見積の内訳は、原稿料で7割・デザインで3割くらいの感じでした。

デザインの費用を差し引いたとしても、ライティングだけで70万円はかかるということ。まとも・・・というより、良心的な価格設定です。そりゃそうですよね、営業マンの分身を作るんですもの。

そう考えると、セールスライティングの知識が学べて、なおかつ実際にセールスシートを作れるんだから、100万円したって全然おかしくない話です。さらには、ずっと使えるスキルが身につくわけだから。

でも、実際のこのワークショップの参加費は100万円でもなければ、50万円でもなく・・・30万円です。早々にセールスシートを作り上げて、次のステップへ進んでほしいと本気で願っているから、その金額にしました。

このページを読んでいる
あなただけに・・・特別なご案内

とはいえ、あなたはすでに「WEBサイト構築ワークショップ」に参加していただいていますので、特別優待価格でご案内いたします。

通常の受講生の参加費は199,800円なんですが、そこからさらに2万円割引の179,800円(税込197,780円)でご案内します。僕からのお年玉と思って受け取ってください。

ただし、ワークショップの定員は3名限定とします。満席になり次第、募集を終了いたしますので、お早めにお申し込みください。

参加特典があります!

特典その1.
希望者は、三洞さんからフィードバックを無料で受けられます。なかなかない機会だと思いますので、ぜひご利用ください。提出方法はワークショップ当日にお伝えします。(2回目以降は有料になります)

特典その2.
「売れるセールスシートが楽に作れるひな型」をプレゼント。3パターンあるので、ご自身のサービスメニューに合わせてお使いください。PDFファイルでお渡します。

特典その3.
参加者限定のLINEグループに招待します。ワークショップ後にわからない点などあれば、こちらのグループで質問してください。できる範囲で対応します。無料です。

今すぐ参加して
売れるセールスシートをつくろう!

今までの話をまとめると、、、


名称:売れるセールスシートを最速でつくるワークショップ
日程:2月17日(金)
時間:10時~16時(17時まで延長あり)※お昼休憩あり
人数:限定3名
料金:179,800円(税込197,780円)

※収録動画については、ワークショップから1週間を目安にお送りします。

わずか数時間でセールスシートの骨格が完成できて、しかも身に付けた知識とスキルは追加料金ナシでこの先ずっと使える。さらには、実践で役に立つ特典が3つも無料で付いてくる・・・それでたったの179,800円(税込197,780円)です。

「セールスシートをどうやって作ったらいいのかわからない。。」
「セールスシートをもたずに営業してしまっている。。」
「勉強は苦手。。とにかくセールスシートを作りたい!」

もしあなたがそんな風にひとりで悩んでいるなら、今すぐ下記のフォームよりお申し込みください。



    *お申し込み内容の確認ができ次第、こちらから決済についてご案内致します。なお、カードの分割払については、決済完了後に支払い回数の変更ができるカード会社もございます。必要な場合はご利用のカード会社にお問い合わせください。

    P.S
    質問があれば、info.arataka■gmail.comまで気軽にメールしてください(送信の際は■を@に変更してください)。できる範囲でお答えします。

    ワークショップについての質問に、
    荒井がお答えします。

    ●参加するにあたり、前提知識のようなものは必要なのでしょうか?
    必要ないです。必要な知識はワークショップの中で解説しますし、やっていれば知識はおのずと身についていきます。知識があっても形にならなければ意味がありません。どんどん書いていく・・・そんなワークショップです。

    ●WEBでも使えますか?
    イエス!売れる文章に紙もWEBも関係ないのです。逆に、売れない文章は紙だろうがWEBだろうが売れません。。「伝える手段」の問題ではなく、「伝える中身」の問題なのですよ、実は。

    ●セールスシートができたら、すぐに売れるようになりますか?
    やってみないとわからない・・・それが正しい答えです。あなたのセールスシート(サービスメニュー)が受け入れられるかどうかを調べるには、やって確かめてみるしかありません。だからこそ「すぐにやれ」なのです。

    どちらの道を選びますか?

    今、あなたの目の前には2つの道があります。

    ひとつは、このページの内容を元に自分で勉強して、独りでセールスシートを作るという方法です。優秀な受講生のあなたなら、うまくいくかもしれません。が、、、時間と労力がそれなりにかかるでしょうし、たどり着いた答えが正しいかどうかはわからないでしょう。

    そしてもうひとつの道は、このワークショップに参加してセールスシートを最速で作り上げるという方法です。早く作れば作るほど、あなたのビジネスはずっと先に進むことができると思いませんか?

    選択するのは、起業家であるあなた自身。ビジネスをもっともっと先に進めたい・・・そう思っているなら、今すぐに下記のフォームからお申し込みください。



      *お申し込み内容の確認ができ次第、こちらから決済についてご案内致します。なお、カードの分割払については、決済完了後に支払い回数の変更ができるカード会社もございます。必要な場合はご利用のカード会社にお問い合わせください。

      受付終了まで残り です。